【仙台市青葉区での対応事例】WordPressでのサイト開設サポート

Wordpressの個人講習
※イメージ画像(AI生成)

近日開業予定の方へ、ご自身でビジネス用サイトの制作と開設を目指している方のサポートを行いました。

先日、当店への上記内容でのサポートご依頼がありまして、当店スタッフ(店長)が伺い、無事にサイト公開する所までの一連の作業をお手伝いしてきました。

具体的にどういった指導を行ったのか、簡単にご紹介したいと思います。

自学自習で理解が難しい部分のみ、ピンポイントで解説しました。

今回のご依頼主様は、当店にご連絡いただく前に、ご自身で必要なドメインの契約・サーバーの契約・それにWordpress(ワードプレス)というウェブ管理システムの導入、そしてサイトに掲載予定の各種テキスト(文章)や画像のデザインは、ある程度ご用意されておりました。

しかし結果として思う通りに出来ない部分についてだけ、ピンポイントでの質問をしたい、ということでしたので、こちらでそれぞれ仕組みや解決方法を実演を交えながら、お話してきました。それは例えば、以下のような内容です。

実際にご質問のあった内容(それぞれ解決済み)

  • サイト全体の暗号化(HTTPS化)のやり方が分からない。ワードプレス内の設定でURL設定を変えても反映されないようだ。
  • 簡単にWEBデザインが出来るCanva(キャンバ)で作成した画像をワードプレス内に配置したが、文字や輪郭がボヤけて見えてしまう。
  • とあるセキュリティ用のプラグインを追加したら、ログイン名などが意味不明な文字列になってしまった。
  • なんだかサイト全体のアクセスが遅い気がする。画面を切り替えるごとに妙に時間が掛かる。
  • 契約サーバーを変更することは可能か。どういう手順で行えばよいか。
  • サイト内に動的コンテンツを置きたくて、AI生成したプログラム文を「カスタムHTML」で書き込んだが、反映されない。
  • カラムやテーブルを使用した複合的デザイン

これらのご質問に対して、その場で回答し、指導し、解決しました。(具体的な方法や手順はここでは記載しません。有料サービスの内容なので…)

各種手続もその場でサポート

また、実際のサイト運用に必要な各種の手続きなどについても、ご一緒にお手伝いしました。

  • SSL証明書発行の申請手続き
  • サーバー設定の適切な変更
  • WordPress再インストールとデータ復元
  • 画像の軽量化プラグイン導入

などなど

過去にも何度か指導とサポートの実績あり。ご希望の方はご連絡下さい。(対象地域:宮城)

今回は仙台市青葉区での出張サポートですが、以前には仙台市泉区、若林区、富谷市、それに北海道にいた時分は札幌市や北広島市などでも同様のサポートを行いました。さすがにもう北海道へは訪問できませんが、宮城県内で自動車で日帰り可能な地域でしたら、どこでも出張指導いたします。

正直に申し上げて、上記のような内容を当店の価格で提供するお店は他にないと思いますが、当店スタッフが忙しすぎて完全に手が回らなくなるまでは、このまま続けたいと考えています。いずれ忙しくなりすぎるようなら、価格設定を変えると思います。それまではご遠慮なく当店の出張指導サービスをご利用ください。