【Macサポート対応】錦ケ丘の写真店さまでのトラブル解決事例
先日、仙台市青葉区錦ケ丘の写真店さまより、Machintosh関連のトラブル解決のご依頼を頂きまして、ご参考までに、その内容と解決内容を掲載したいと思います。
【相談1】Macでのエクセル書類のレイアウト崩れ
現地で問題の発生状況を実際に拝見しましたら、以下のような内容でした。
- 発生していたトラブルの状況
- これまで使用していた、Mac上の見積書などの帳票データ(xlsx)を、新しく導入したMacで編集しようとすると、激しいレイアウトのズレが出て、変なところで改行していたり、表がページをハミだしたりしていて、そのままでは印刷できない。使用に耐えない。

- トラブルの発生原因
- お調べした結果、新しい方のMacには、Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)がインストールされておらず、代わりにMacOSに標準で付属している「Numbers(ナンバーズ)」というアプリでExcel作成データを開いており、アプリ自体の再現度・互換性の精度の問題で、レイアウト崩れが発生していました。
- 実施した解決方法
- Numbersアプリの代わりに、インターネットで無料配布されている別のオフィスソフト(もちろんMac対応)をダウンロード及びインストールし、試しに該当の帳票データを開いてみた所、きちんとレイアウトが再現されておりましたので、解決と致しました。
【相談2】Macでの印刷時、文字化けデータが表示される
- 発生していたトラブルの状況
- 今まで使用していたMacから、EPSON製のプリンタへネットワーク経由で印刷ジョブを送ると正常に印刷できるが、新Macから印刷データを送ると、おかしな文字列が印刷された紙が出力されてしまう。

- トラブルの発生原因
- お調べした結果、新しいMacの印刷設定時に、該当のプリンタの正式な制御プラグラム(ドライバーソフト)を選択せず、「汎用プリンタドライバ」を適用しており、それがプリンタ本体と合っていなかったために、データの送信までは出来るが、正常に印刷が出来ていませんでした。
- 実施した解決方法
- EPSON社のウェブサイトより、該当プリンタの機種と、MacOSのバージョンに合わせた、正式なドライバソフトウェアを取り寄せ(ダウンロード)、インストールと設定をやり直しました。その結果、正常に印刷できるようになりました。
【相談3】Mac用カードリーダーの動作が不安定である
- 発生していたトラブルの状況
- 新しいMacに、デジタル一眼レフカメラなどからデータを転送するためのMac用の高性能カードリーダー「ProGrade」を接続したのだが、マウントとマウント解除を断続的に繰り返す表示が出て、データの転送・コピーを行っても、欠損だらけでLightroomなどで表示できない写真が多数発生してしまう

- トラブルの発生原因
- 接続が上手くいっていないのは明らかで、おそらくケーブルや接続部の接触が悪いように思われました。
- 実施した解決方法
- いちど接続を解除し、USB(Type-C)の配線を抜き、試しにケーブルを逆向きにしてシッカリ差し込み、またMacに接続し直してみた所、正常に動作しましたので、解決としました。不具合が再発・多発するようでしたら、お早めの返品やメーカー修理をお勧めしました。
宮城県や仙台市周辺でMacをお使いでお困りの際は、当店までご相談下さい。
今回のトラブル対応は以上となりました。MacOSトラブルにも対応できる出張サポート業者は多くないようですが、当店では対応可能です。お気軽にお問合せください。料金もかなり安価な方かと自認しています。
宮城・仙台・名取・富谷・利府・その他、自動車で日帰り可能な地域でしたら、可能な限りすぐ駆けつけます。
なお、今回の記事掲載にあたり、ご依頼主様より許可を頂きました。
ご依頼とご協力、ありがとうございました。
【今回のご依頼主様】
株式会社 メディアフィール
一生の記念を形に残す「トリ☆ぷら」