この仕事、なるべくパソコン用語を使わない気遣いが必要だと思います。

パソコンサポートの仕事をする上で、「分かりやすさ」はとても重要です。
お客様の満足度にも直接かかわります。

『なるべくカンタンに、分かりやすくご説明する能力』
これって、結構むずかしいんですよね。

たとえば、パソコンの故障の原因について説明する場合。

「HDDのセクタが破損し、システムファイルへのアクセスが出来ないようです」

なんて一般の方に説明して、分かってもらおうなんて考える方がおかしいです。
だから何なんだ、と思いますよね。

「記憶装置が壊れてますね、交換しましょうか」

…これでいいんじゃないでしょうか。

もちろん、詳しく解説して欲しいというご要望の際や、正式な書類でのご報告、IT業界の方などには専門用語を使ってのご説明も致します。

けれど、その場合だって「相手に分かりやすく伝わるかどうか」が大事だから、TPOに合わせて表現を工夫していることには変わりありません。

 

当たり前の事のようですが、それを実行できる人はかなりのヤリ手だと思います。

あまり意識していないと、「自分が普段つかっている言葉」がつい出ちゃうんですよね。