パソコンの掃除にはどういう効果がある?3つの利点と3つの注意点!

パソコンサポートせんだいみやぎ・パソコン修理・パソコントラブル対応のプロ業者
こんにちはパソコンサポート仙台宮城・店長の平山です。

パソコンの内部の掃除をすると、3つの良いことがあります。

パソコンのお掃除

掃除をすれば、もちろん衛生的に良いことは当然なのですが、パソコンの場合、それ以外にも良いことがあります。代表的な「効果」を3つご紹介します。

1,ほこりの除去などで排熱効果が高くなれば、動作速度が速くなる。

もともと、パソコンは高熱を出しながら動作する機械です。特に「CPU」という心臓部は、全く冷やさなければ、100度以上の熱を出しながら動作し、いずれ熱暴走の状態になり、最終的には止まってしまいます。パソコン内部では、冷却ファン(小さな扇風機のような装置)や、放熱板などを組み合わせて、冷やしながら動いています。基本的には、一定の範囲より高温になるほどCPU及びパソコンの動作速度は遅くなり、冷えるほど動作速度は速くなります。

そして、何年間も全くお掃除していないパソコンなど、その冷却ファンや放熱板のスキマに埃がビッシリ溜まっていると、あまり冷えなくなってしまいます。熱いと動作が遅くなります。お掃除して、冷却装置の性能を取り戻しましょう。

たわしのように見えますが、お掃除していない冷却ファン(右)と放熱版(左)です。冷却効果がどれだけあるでしょうか。

なお、ご自身で組み立てた「タワー型」パソコンの場合は、内部のケーブルをすっきり束ねて、空気の通り道(エアフロー)をしっかり確保することも、重要ですね。風通しが良ければ、冷えやすくなります。まあ、風が通るからこそ、ホコリも入るんですけどね…。だからこそ定期的な掃除は重要です。

2,内部が冷えやすくなれば、節電効果が高くなります。

上記1の延長でもあるのですが、パソコン内部が冷えやすくなれば、動作速度が向上し、パソコン作業で同じ効果を得るのにも、少ない電力で済むようになります。そして、内部がホコリでいっぱいだったり、空気の通る道がふさがっていたりすると、冷却ファンは余計にたくさん回転します。電力の消費を抑えるためにも、内部はできるだけキレイにしておきたいですね。

なお、分解の難しいノートパソコンなどでも、エアスプレーの吹き出し口にストローを付けて、排熱口からホコリを吹き飛ばすなどのお掃除はした方がいいでしょう(もちろん電源を落とし出来ればバッテリーも外して、完全に安全な状態で行いましょう)

3,内部の不要な常駐アプリを削除すれば、動作性能の向上、節電効果が見込めます。

物理的なパソコン掃除だけでなく、パソコンの記憶装置に保存された「アプリ」についても、「お掃除」することで良い効果があるものもあります。(※消せば消すほど良いというものでありません)

特に、パソコン起動時に勝手に動作するタイプのソフト、アプリ。いわゆる「常駐プログラム」といった物の中で、メーカーや業者の宣伝を行うだけのもの、現在はすでにサービスを停止しており負担だけが残っているもの、利用者の方が過去一度も使用していない「その人にとっては不要なもの」などを、パソコンから削除したり、勝手に動かないように設定したり(後で必要になるかもしれないので消さずに一応は取っておくという措置)することで、パソコンの普段の動作速度が向上したり、冷却効率が上がったり、消費電力が抑えられる場合があります。

知り合いでもない企業の宣伝のために、皆さんの電力や通信費などを余計に使うのはもったいないですね

パソコン掃除の際には、3つの注意点があります。

1,掃除の際には、水気、静電気に最大限の注意を払って、慎重に行って下さい。

パソコンは非常にデリケートな機械ですので、掃除には細心の注意をはらって行いましょう。

まず、キーボードなど、スキマのある装置の掃除の拭き掃除は、無水アルコール製品を使います。プラスチックや金属の外装部分も、できるだけ水気のない道具で拭くことをお勧めします。どれほど雑巾を絞っても、水分を含んでいる以上、錆びや故障の原因になります。

また、内部のホコリを除去する場合は、エアスプレーやブロワーなどで、空気を勢いよく吹き付けることでお掃除するのが、基本です。

上級者の中には、まるごとアルコール洗浄したり、水洗いして厳重に陰干しするなどの猛者も存在はしますが、素人はマネしないことを強くお勧めします。綿棒などで冷却ファンをこするのも、力加減次第ではファンが歪んで折れたり異音の原因になったりしますので、作業に慣れていない方は、空気で簡単に取れる分だけに留めて、ピカピカに磨き上げるまでは、しない方が良いかもしれません。

そして大前提ですが、すべての作業は、パソコンの電源を入れていない状態で行いましょう。

2,内部のデータを、なんでも消せばいいわけではありません。

よくある勘違いなのですが、パソコン内部のデータを「消せば消すほど速くなる」と考えてしまう方がいらっしゃいます。大事な書類や写真を消してしまったり、パソコンの動作上必要なプログラムを消してしまって正常に動かなくなったり、といったトラブルは後を絶ちません。

先にのべたように、パソコンの動作を向上させたい場合は、まず削除するのは「不要な常駐型プログラム」に絞って、それも、ご自身でよく判別がつかないものは消さない、一応は消さずに残しておくなどの配慮が必要かと思います。

参考:パソコンの動作が遅い・重い場合、中のデータを消せば早くなる?

3,掃除で良い影響があるといっても、すごく劇的な効果が出るケースは、少ないです。

ここまでで、パソコン掃除の効果について述べましたが、実をいうと、たいていの多くのパソコンでは、「お掃除」の効果は微々たるもので、それほど大きくはありません。やらないよりはやった方が良いです。それは確かです。

ですが、「すごく動作が遅くなってしまったパソコンが、お掃除で新品同様に速くなる」というケースは、ほぼありません。お掃除はそこまで万能ではありません。遅くなった原因のひとつではあるでしょうが、すごく遅くなっている場合は、主要因が別にあるケースの方が圧倒的に多いです(内部部品の劣化など)。

とはいえ、生き返らせるほどの効果は無いにしても、パソコンのお掃除は衛生的、経済的、快適な動作環境にとって良いことは間違いありません。できるだけ、キレイな状態を保ちたい所です。

代わりにお掃除してほしい、という方はパソコンサポート仙台宮城まで

当店から日帰り出張可能範囲にお住まいで、パソコンの掃除を代わりにやってほしい!という方は、ぜひ当店までお知らせください!