ゲーム機などの設定もします。PS3や3DSの接続、パズドラのバックアップなど

PCサポートのお仕事を長くやっていますと、

ゲーム機のセッティングやトラブルのご依頼も多いです。

ゲーム機のセッティング代行も

プレイステーション系のゲーム機は

ブラビア(液晶テレビ)などのソニー製品とネットワーク連動できますが、

家庭内でソニー製品の数が多いと、

(ソニーファンの方はAV関係は大体ソニーで固めますよね)

それらを全部連動させる設定は、それなりに面倒なんですよね。

また、据え置きゲーム機は「有線ケーブルで接続するもの」という固定観念から、

私のご提案するまで「え?無線LANで接続できるの?」と知らない方もいらっしゃいます。

対戦ゲームを多くプレイする方には、

たしかに有線接続の方が対戦相手とのタイムラグが発生しづらいので、間違いではないんですけどね。

ケーブルのせいで著しく利便性を下げてい場合には、無線LANで接続した方が良い場合もあります。

他の例としては、

子供用のゲーム機をネットワークに繋ぐことをご提案することもあります。

ご家庭ごとの教育方針とも関わってきますが、任天堂のWiiや3DS、PSPなどでは

インターネット経由で簡単なゲームや無料体験版などを配布しているので、

お小遣いをあまり使いたくない場合でも、あまりお金を掛けなくとも遊べるなど、メリットもあります。

また、パソコンでインターネットをさせるよりも、

メーカー側でさまざまな制限をする分、健全かもしれません。

子供がパソコンを欲しがった時に、その前の段階として、

WiiやDSでインターネットに慣れさせる、というやり方もいいのでは無いでしょうか。

それと最近では、スマートフォンの使い方のご相談も増えましたね。

僕自身、研究の為にというタテマエで「パズドラ」はじめ色々なゲームをやっているんですが、

その経験を生かして、機種変更の際のゲームデータの引き継ぎの方法や、

もしもの為のバックアップ方法などをお伝えすることもあります。

そのような形で、大人からのご依頼も普通に多いです。

ソニーのPSPでモンスターハンターが今よりもっと流行っていた頃などは、

世界中の人とパーティが組めるフリーソフト「Xlink Kai」の設定も何度か行いました。

あれは子供向けというにはかなり難しい仕組みですので、

大学生~社会人からのご依頼が多かったですね。

他にも、大作オンラインゲームを稼働させるための

グラフィックボードの最適化設定ですとか、

まあ色々なご相談が寄せられます。

そういった案件でも対応できるのが、私の強みですね。

自分がオタクでよかった、と言える数少ないケースかもしれません(笑)