パソコンの初期設定でやりがちな失敗ランキング
こんなミスに気をつけて!パソコン購入時の初期設定の間違いトップ5 パソコンが大好きな個人の方や、職場でシステム設定が担当の方でも無ければ、パソコンの買い換えは数年に一度しか行わない、そこそこレアな出来事だと思います。今回 […]
Machintosh(マッキントッシュ)パソコンの操作指導、設定代行も承っております。
当店では、いわゆるMac(マック)、Machintosh(マッキントッシュ)を初めてお使いになる方への出張家庭教師指導や、Wi-Fi(ワイファイ)などのインターネット環境設定、初期設定、電子メール設定など、各種サポートの […]
お引っ越しに伴うパソコン設定、ネット設定などのご依頼が増えています。
こんにちは、店長の平山です。 パソコン設定代行などの業務を行っています。 引っ越しや新生活で、改めてパソコンやネットの設定が必要になったら当店まで 3月・4月のお引っ越しシーズンに入りまして、お引っ越し後のパソコン設定や […]
【違法】映画DVDのコピー代行、複製代行、復旧代行はお断りしています。
こんにちは、パソコンサポートの平山です。 当店によく寄せられるお問い合せの1つに、映画やアニメDVDの複製代行があります。 しかしそういった著作物の複製代行サービスは、現在の日本では違法です。当店では違法行為、または法的 […]
【対応例】MacbookでWindows7を使えるようにしました【方法・手順の流れ】
こんにちは、マッキントッシュも大好き、平山です。 先日、MachintoshパソコンへのWindows導入のご依頼が来ましたので、記事にしてみます。 最近のマッキントッシュパソコンには、ウィンドウズを導入する事が出来ます […]
【トラブル事例】店員さんは気軽に「簡単ですよ!」「お得ですよ」と言うけれど・・・全然そうじゃなかった!
こんにちは、師走でてんやわんやな、平山です。 気づいてみれば、投稿も久しぶりですね。 さて、最近、強引な通信サービスへの勧誘が問題になっています。 参考記事 マイナビニュース「実は不便で損かも?若者に人気な○○の勧誘販売 […]
【対応例】BootCamp適用iMacの修理・分解清掃。
こんにちは、マッキントッシュにも詳しい業者、平山です。 今回のお客様からのご依頼は、iMacの分解清掃。中にかなりホコリが溜まっていて調子が悪いようなので、内部を掃除して欲しい、とのことでした。 ・・・ところで、Maci […]
パソコン買換え時、古いプリンターの付属CDは使えない!じゃあどうするの?
こんばんは、プリンター事情にも詳しい男、平山です。 今日も「知ってる人は知ってるけれど、知らない人は知らない知識」をご紹介します。 ※なお、この記事は本日に実際あった事例を元にしています。 パソコンだけ買い換えた場合、プ […]
【迷惑メール対策】「学習型フィルタ機能」のついたメールソフトを使おう!
こんにちは、平山です。 前回の記事に続いて、迷惑メール対策の基本について解説してまいります。 迷惑メールへ対策・その2「メールソフトのフィルタ機能を使う」 最近のメールソフトには、「自動的に迷惑メールを判別して、除外して […]
とあるパソコンサポート業者の一日。毎日がこんな感じです。
こんにちは、平山です。 今日はちょっと趣向を変えて、私ヒラヤマの、とある1日の動きを紹介してみたいと思います。 自分はパソコンに詳しいから、ちょっと脱サラしてサポート業者になろうかな~? なんてご検討中の方がいたら、ご参 […]